こんにちは、舜です!
2020年12月20日(日)レスリング全日本選手権女子53キロ級で三重・いなべ総合学園高2年生の藤波朱理(ふじなみ あかり)選手が初出場で初優勝しました。
女子の年少全日本チャンオピオンの記録(※現行ルール下)においては、歴代2位の年少記録となりました!
※現行ルール「シニアはその年の12月31日時点で18歳以上」
藤波朱理選手の記録は「17歳1ヶ月9日」
これから世界を目指す藤波朱理選手が関係する記録として年少世界チャンピオンの記録もあります。
現在、最年少世界記録を持っているのは正田絢子選手が1999年の世界選手権(スウェーデン)で優勝した時で「17歳10ヶ月」なんと日本人選手でした!
歴代2位の記録も日本人選手で、須崎優衣選手が2017年の世界選手権(フランス)で優勝した時の記録で「18歳1ヶ月26日」です。
藤波朱理選手の誕生日は11月11日で、現在17歳。
2021年の世界選手権(ノルウェー)は 10月2日から開催の予定です。
藤波朱里選手が優勝しても最年少記録更新は無理なんですが、17歳11ヶ月で歴代2位の記録は作れるかもしれませんね。
そんな藤波朱理選手は「強い」だけでなく「かわいい」とネットでも話題です!
改めて藤波朱理選手が一体どんな方なのか調査してみました!
そこで今回「藤波朱理の経歴と中学高校や兄・父と家族は?かわいい画像も」と題しまして、レスリング藤波朱理選手の経歴と中学高校や兄・父と家族はどうなのか?かわいい画像も調査!という事についてまとめてみましたので、みなさんのご参考になればと思います!
それではさっそく、本題へ入っていきましょう!
Contents
藤波朱理の経歴と中学高校や兄・父と家族は?
【日本レスリング協会】 【アジア・カデット選手権/写真集】女子49kg級優勝・藤波朱理(三重・いなべクラブ) https://t.co/M78gM6EjUP
— Olympic All Japanbot (@Olympic_Japan) May 13, 2018
カデット選手権とは?!16・17歳世代の大会
ツイッターでも藤波朱理選手の経歴が話題になっていました!
藤波朱里選手は中学2年生で初めて国際大会へ出場し、いきなり金メダルを獲得!
高校に上がると1年生でインターハイを制覇、早くも高校ナンバー1!
さらに、クリッパン女子国際大会においては、なんと2018年、2019年、2020年と3年連続優勝で大会3連覇となりました。
そんな藤波朱里選手の夢は「2024年のパリ五輪」で優勝することです。
中学時代に日本一を2度達成したことから「三重の吉田沙保里2世」と呼ばれています。
霊長類最強女子こと吉田沙保里さんは個人戦206連勝の記録。
藤波朱里選手は3年間公式戦無敗で65連勝中。
この偉大なる記録を更新する可能性も藤波朱里選手は秘めているのではないでしょうか?
画像を見ていると、まだあどけなさの残る藤波朱理選手ですが吉田沙保里さんのあだ名をもじって「霊長類最強女子高生」と呼ばれ、リングの上では最強です。
女子53キロ級は17歳の高校2年、藤波が制した。優勝を決めた瞬間、小さくガッツポーズ。シニアのデビュー戦を飾り、「憧れていた舞台。優勝を狙って勝てたのはうれしい」と初々しい笑顔を見せた。
#全日本レスリング
#藤波朱理https://t.co/nohgk0DP9K— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) December 20, 2020
シニアのデビュー戦で日本チャンピオンに!次は世界だ!
それでは藤波朱理選手のプロフィールです!
本名:藤波朱理 (ふじなみ あかり)
生年月日:2003年11月11日
年齢:17歳 2021年2月時点
出身地:三重県いなべ市
出身小学校:四日市市立下野小学校
出身中学:四日市市立西朝明中学校
高校:三重県立いなべ総合学園高校
身長:164㎝
階級:53kg級
《JWF》藤波朱理(三重・いなべクラブ)ら6選手が優勝…U-15アジア女子選手権 – https://t.co/J3qgPJsgbn
— 日本レスリング協会(Japan Wrestling Federation) (@JapanWrestling) November 16, 2018
いなべクラブ!!
藤波朱理選手の強さは小学生の頃から有名だったようです!
中学校では、父親の俊一さんが運営されている「いなべレスリングクラブ」で練習に励み東京都知事杯全国中学選抜選手権48キロ級、54キロ級で2連覇!
高校ではインターハイで、1年生の時に優勝していますし、高校時代で一体、何冠達成するのか?非常に楽しみです。
ちなみに、中学2年の時に全国中学生選手権44キロ級の決勝で一度敗れてからは、国内外の16大会で連続優勝を果たしています。
素晴らしい経歴でまさにレスリング界の期待の星ですね!!
こんなにスゴイ経歴の持ち主、藤波朱里選手を育てた父親や母親や家族はどんな人?と思い調査してみましたが、まず判明したのは兄の藤波勇飛(ゆうひ)選手!
実は兄の藤波勇飛選手も社会人チーム、ジャパンビバレッジでレスリングをやっていて、さらに藤波朱里選手と同様にかなり強い選手!
2017年の世界選手権で銅メダルを獲得しています。
それから、藤波兄妹の父・俊一さんは実は1988年のソウル五輪最終選考まで残った実績の持ち主で2人のレスリングの師匠なんです。
現在は、藤波朱里選手が通ういなべ総合学園高校でレスリング部の監督として指導されています。

▼藤波朱里選手、兄の藤波選手と兄妹で写った家族写真を発見!左が兄の藤波選手です。
https://www.instagram.com/p/CJkIjuegcJb/?utm_source=ig_web_copy_link
お兄さんのお子さんですか?お顔が似てますね!
藤波朱理選手のかわいい画像!
この投稿をInstagramで見る
誰が撮影したのか!?かわいいですね!
レスリング世界選手権で年少優勝したらさらに人気が出る事は間違いないでしょう!!
藤波朱理選手に注目していきましょう!!
ツイッターやネットの反応
この投稿をInstagramで見る
この画像は!!
霊長類最強女子高生、藤波朱里さん、大好きなスイーツ食べて語彙力失ってるのホントに可愛いな〜☺️
まだ身体が出来てないせいなのかもだけど、めちゃくちゃ筋肉あるはずなのに華奢に見えてしまう…かっこいいなぁ〜😚
#ミライモンスター— MEG (@eri_b_s) January 24, 2021
藤波朱里ちゃんバッキバキシックスパックかっちょいい〜😳✨
— まみ (@mami4032) January 24, 2021
と、このように藤波朱里選手のミライモンスター出演後、ツイッターやネット上でもかなり話題になっていました!
そして藤波朱里選手は「強い」、「天才」、「怪物」などという称賛の声もたくさん!
藤波朱理選手が世界選手権で優勝、そしてレスリング世界女子チャンピオン年少記録にランクインするのか?とても楽しみです!!
まとめ
女子レスリング、全日本で高校2年生が“世界女王”を破る快挙! アイドルフェイスの若きモンスター誕生(布施鋼治)#藤波朱里 #レスリング https://t.co/ndDLSPGd4A
— Number編集部 (@numberweb) December 23, 2020
若きモンスター?新女王誕生!!
今回は「藤波朱理の経歴と中学高校や兄・父と家族は?かわいい画像も」と題しまして、レスリング藤波朱理選手の経歴と中学高校や兄・父と家族はどうなのか?かわいい画像も調査!という事についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
2021年10月にノルウェーで開催が予定されているレスリング世界選手権女子フリースタイル53キロ級に初出場出来るかどうか、藤波朱理選手にとっても正念場の1年になりますね。
藤波朱理選手が優勝した場合、レスリング世界女子年少記録において映えある2位に輝きます!
あの強さを目の当たりにすると。藤波朱理選手の優勝にかなり期待しています!
そして藤波朱里選手はヒロインの素質充分ですよね!
ぜひぜひ優勝していただきたいです!!
藤波朱理選手について何か新しい情報があればこちらで追記していきたいと思います!
それでは今回はここまでとさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました!
▼こちらも合わせてどうぞ!